スキーウェア
2022年01月27日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございます
今日はネックウォーマーをやっていったら昼間からは暑い
ほんの少し窓を開けたら、寒くないかい
こりゃいかんって事でヒーターを付けたら今度は暑い
なんじゃこりゃ~となりながら1人車の中で騒ぎながら運転していました

気持ちのいいお天気になってきています
道路の雪もだいぶ溶けてきてぐちゃぐちゃ
の所もありますが
す~いす~いと走りやすくなってきています

太陽さん、この調子で雪を溶かしておくれよ
となっている私であります

いつの日かの高台に行った時の
今日は『スキーウェア』の事で
今年は雪がたくさん積もりスキー場へでかける機会が多かったかなぁと
スキーウェアの防水はどうしても洗濯をしてしまうと効果が薄れていきます
新しいから大丈夫とは思わずに
やはり片付ける時にはまた気持ちよく滑る為にも
オプションにて 防水加工 はつけた方が良いと思っています

受付にスキーウェアを持っていくと・・・
当店のスタッフが 「防水加工しますか?」 とオウムのように聞きます
その時に 今度の為にも
と思って付けてほしいなぁ
そう思いながら・・・
スキーウェアはいつ頃からでるかなぁとワクワクしています
そうそう!オウムのように聞いた時に気になった事があったら必ず聞いて下さいませ
内容によってはその時にすぐにお答えできずお待たせしてしまうかもしれませんが何でもお気軽にお聞きくださいませ

た~~くさん降った時の雪

今日はネックウォーマーをやっていったら昼間からは暑い
ほんの少し窓を開けたら、寒くないかい

こりゃいかんって事でヒーターを付けたら今度は暑い
なんじゃこりゃ~となりながら1人車の中で騒ぎながら運転していました


気持ちのいいお天気になってきています
道路の雪もだいぶ溶けてきてぐちゃぐちゃ

す~いす~いと走りやすくなってきています


太陽さん、この調子で雪を溶かしておくれよ

となっている私であります

いつの日かの高台に行った時の
今日は『スキーウェア』の事で
今年は雪がたくさん積もりスキー場へでかける機会が多かったかなぁと
スキーウェアの防水はどうしても洗濯をしてしまうと効果が薄れていきます
新しいから大丈夫とは思わずに
やはり片付ける時にはまた気持ちよく滑る為にも
オプションにて 防水加工 はつけた方が良いと思っています


受付にスキーウェアを持っていくと・・・
当店のスタッフが 「防水加工しますか?」 とオウムのように聞きます
その時に 今度の為にも


そう思いながら・・・
スキーウェアはいつ頃からでるかなぁとワクワクしています
そうそう!オウムのように聞いた時に気になった事があったら必ず聞いて下さいませ

内容によってはその時にすぐにお答えできずお待たせしてしまうかもしれませんが何でもお気軽にお聞きくださいませ

た~~くさん降った時の雪

Posted by 白馬館
at 17:54
│Comments(0)
│一人言