模様替え

2023年09月27日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございますflowers&plants2



寒くなってきましたね~、朝晩



だけど、お昼になると暑いface07



薄い上着が飛んでいっています😅



そんなことでか、お布団をどんどんと引き取りに来て下さり



入らなくてどうしよう・・・となっていた時期が懐かしいです😓







さて、ラクール店flowers&plants9



少し模様替えしましたemotion11









分かるかなぁ・・・



emotion18emotion18emotion18





そうなのです😆




仕上がりのお洋服がお外に登場してきたのですemotion20



そうしたら観葉植物ちゃん達は



頭と足😳



だけが見えるように



ちびっこい背丈の子達はface10



ガラスの方から♪歩いているお客様の方からは見えるhand&foot08



ラクール店へご来店の時は



正面出入口から入りhand&foot06ガラスばりの方へ少しだけ目線を動かして下さいませ



きれ~~~いに並んだ洋服と観葉植物ちゃん達がお出迎えしますflowers&plants2












  
Posted by 白馬館  at 14:08Comments(0)一人言

ゆかた

2023年08月26日
いつも白馬館をご利用下さりありがとうございます。



今日も暑い☀️😵💦



クーラーのかかっている所から外へ出てあづぃぃ…



車に乗ってさらにあづぃーーー



エアコンはフル起動ですよ~



だけど😅 家に帰るとクーラーなし



まぁ~汗をたくさん出した方がいいので、私は😅



と暑い!の話しはここまでで🙇 ゆかた🎆



今年はちょこちょことお預かりさせて頂きありがとうございます🍀



その都度



キレイな彩りに気分があがり



こんな色味もあるんだ!おっ!絞りのゆかた!



と学びながら目も楽しませてもらっています



やはりコロナ禍の時は工場の中にこのカラフルなキレイな彩りは少なく



コロナ禍前に少しずつ戻ってきているんだなぁとゆかたを受け取りながら実感しています



そんな当店のゆかたは



職人の手早い、色が落ちないスンデンの所であげていく早技☝🏻



その手さばき、動きは見事なもの



見惚れていました🌟






さぁ~次はどんな色味のゆかたに会えるかなぁ~👘



白馬館にてお会い出来る事をお待ちしております🍀











  
Posted by 白馬館  at 16:04Comments(0)一人言

凍みたやん

2023年01月28日
いつも白馬館をご利用下さり、ありがとうございます

一昨日の、10年に一度の大寒波

皆さまのところ、凍結は大丈夫でしたでしょうか?

白馬館の工場は…

えぇえぇ、まんまと凍結の洗礼を受けました😅
前の日にちゃんと備えて、水抜きをしっかりと!
やっていたにもかかわらず

プレス機、シャツの機械仕上げやカウス(衿や袖をプレスする機械)
洗濯機の水や蒸気が入るところ

止まった…詰まった…

いちばん大事なところじゃん👀‼️

全然蒸気が抜けてこないです😭社長ーーー!!

そこから諸々、蒸気が通っている所を温めたりさすったり?!

ガンバった結果、仕上げの機械たちは、割りと早くに動きだしてくれらはったのですが

洗濯機の水や蒸気が入るところは、びくともしない

時間にして2時間以上…
たかが2時間、されど2時間!
むちゃくちゃ長い格闘でした



あんなドキドキはもぅイヤだ(;´д`)



弱点が見つかった以上、対策は万全にしたい‼️



もうしばらくは、天気予報とにらめっこの日々が続きそうですが、皆さまも、どうぞお気をつけてお過ごしください!



  
Posted by 白馬館  at 21:58Comments(0)一人言

春のおとずれ♪発見♪

2022年03月11日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございますflowers&plants2


おはようございますweather01


今日は朝早くから仕事に来ていてちょっくらこの時間に投稿してみましたhida-ch_face2


昼間と朝の気温差がありすぎて体調の変化は大丈夫でしょうか?


昼間、白馬館マイカ~transportation07 に乗っているときの暖かさ。。。


窓を開けて気持ちのいい風を感じながらビュンビュンと飛ばしていますemotion18




つい最近川の雪とけのところからこんな可愛い春の訪れを見つけましたflowers&plants8










そうなのです


『ふきのとう』


ちっこいのが出ていました


なんだか嬉しくなってパチリcamera1


まだまだ周りには雪の山 face13 がありますが


少しずつ春が近づいているんだなぁと


だけど・・・


また気温下がるしなぁ


体調管理には気を付けてくださいませflowers&plants9





そして、今日は忘れてはいけない日・・・

  
Posted by 白馬館  at 09:20Comments(0)一人言

白馬館 2

2022年02月12日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございますflowers&plants2


今日 『石浦店』 が閉店になりました


こちらを利用して頂いたお客様にはしばらくご不便をおかけします事大変申し訳ないです


少し遠くなりますが・・・


『フレスポ店』 『本店』 へ足を運んで頂けるよう


またご利用頂ける事


スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしておりますflowers&plants9


※石浦店クリーニング保管の引き取りの事はお手数ですが  『本店』 へお電話下さいませ
            home3 0577-57-8887(水曜日定休日)




そして


『東山店』 『コア店』 『ラクール店』


こちらもそれぞれの 色🌟 をかもし出しお客様をお待ちしております






集配しながら各店舗のスタッフと話す事も楽しみな私😆


それでいつもの帰る時間が遅くなる~と慌てて車を飛ばす


白馬館flowers&plants2


楽しい職場でありますhida-ch_face1


そんな楽しい職場で仕上がってくる洋服や布団達が


コロナ禍でカチカチになっている皆様の気持ちを少しでもホッとできますよう思いを込めて


明日も白馬館マイカ~をビュンビュンと飛ばして行きます








ちょうど車のタイヤの跡だけに足跡がhand&foot06


可愛くてパシャリ


動物さんも足がしずまない所が歩きやすいもんねhida-ch_face2
















   
Posted by 白馬館  at 22:41Comments(0)一人言

クリーニングタグ

2022年02月01日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございますflowers&plants2


NHKの連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ


お客様から預かった洋服に深津絵里さん演じる るいちゃん が赤い糸で名前を縫い付けているシーンがありました


今ではとても便利な 『細長いタグ』 を簡単にひょいっと付けているのですが(老眼がきたのかちょいっと離してface07


なんせ洗濯機の中で回る


まれにタグがポロっと落ちて出てきた時には・・・・・・・・・face13


その 細長いタグ についてちょいっとググってみたら


クリーニングタグは  【耐洗紙 (たいせんし)】 という特殊な紙でできている
とても丈夫な為、水やドライクリーニングの溶剤にも溶ける事はない


耐洗紙・・・これってホンマにこんな状態やん


耐えて洗う紙


たいせんし とパソコンで変換してもでてこず


分割してみるhand&foot06 


たえて
あらう
かみ


可愛いじゃないかぁflowers&plants8



その便利なタグですが face13 となった時は焦ります


るいちゃんの名前を縫い付けていたシーンを観て


これだと落ちないないなぁ


だけどあの量を全部縫い付けるとなると・・・・・・


face13emotion26


たえてあらうかみ


便利なものが出来たものだemotion20





  
Posted by 白馬館  at 20:23Comments(0)一人言

スキーウェア

2022年01月27日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございますflowers&plants2


今日はネックウォーマーをやっていったら昼間からは暑い


ほんの少し窓を開けたら、寒くないかいemotion23


こりゃいかんって事でヒーターを付けたら今度は暑い


なんじゃこりゃ~となりながら1人車の中で騒ぎながら運転していましたface14emotion06


気持ちのいいお天気になってきています


道路の雪もだいぶ溶けてきてぐちゃぐちゃface07の所もありますが


す~いす~いと走りやすくなってきていますtransportation07emotion17


太陽さん、この調子で雪を溶かしておくれよemotion18


となっている私であります





いつの日かの高台に行った時の




今日は『スキーウェア』の事で⛷


今年は雪がたくさん積もりスキー場へでかける機会が多かったかなぁと


スキーウェアの防水はどうしても洗濯をしてしまうと効果が薄れていきます


新しいから大丈夫とは思わずに


やはり片付ける時にはまた気持ちよく滑る為にも 


オプションにて 防水加工 はつけた方が良いと思っていますhand&foot08face01


受付にスキーウェアを持っていくと・・・


当店のスタッフが 「防水加工しますか?」 とオウムのように聞きます


その時に 今度の為にもemotion20 と思って付けてほしいなぁflowers&plants9


そう思いながら・・・


スキーウェアはいつ頃からでるかなぁとワクワクしています


そうそう!オウムのように聞いた時に気になった事があったら必ず聞いて下さいませflowers&plants2


内容によってはその時にすぐにお答えできずお待たせしてしまうかもしれませんが何でもお気軽にお聞きくださいませ





た~~くさん降った時の雪weather04











  
Posted by 白馬館  at 17:54Comments(0)一人言

ウェット洗いについて考え中

2022年01月22日
いつも白馬館をご利用下さりありがとうございますflowers&plants2


今日は気持ちのいいお天気でしたweather01


工場前の駐車場の雪をツンツンしていたKさん


小さな山になっていた雪がみるみるなくなっていくface08


太陽さんの力はすごいなぁ~emotion20


この調子でてんこ盛りんにある雪がどんどんと溶けていってくれますように


と思うのだが、まだ一月


飛騨の冬はそこまで甘くないよねぇ~face07


今年はどうなるだろ






さて、つい最近ウェット洗いをしている所を見る機会がありました


ちょうど洗い終わった後の水の色を見てビックリface13emotion26


薄茶色


今社長が面白い事を考えています


それは・・・ウェット洗いを選択して頂けたお客様が体験できることemotion18


只今準備中なのでまだ報告は出来ないのですが


お客様がどんな顔をされるのか想像しながら早くお披露目できるよう頑張ります


お手入れはされているのですがその中でも落ちない汚れがたまり薄茶色になるまで着ていた洋服


少しづつ暖かくなってきています


すっきりさっぱりキレイになった洋服を着て気持ちをリフレッシュしませんかflowers&plants2


白馬館へお客様の大切な洋服をお預けください


ご来店頂ける事お待ちしておりますflowers&plants9



勉強中










  
Posted by 白馬館  at 23:00Comments(0)一人言

雪道は大変だ

2022年01月19日
いつも白馬館をご利用下さりありがとうございますflowers&plants2


えーーっと(^-^; 私事ですがしばらく白馬館から離れていましてその間に自分の事の見つめなおし?をさせてもらっていました


そんなカッコイイ事言いましたが、自分の事見つめなおせたのかface07


ぼちぼちとここにも登場してこようかなぁと密かにたくらんでいますflowers&plants8


さてそんな私なのですが


今は





この 『マイカ~』 に乗って各店舗へビュンビュンと・・・・・・と行けたらいいのですがなんせこの


ガタガタ道やワダチをよけながら


一人叫びながらhida-ch_face5


挙句の果てに、ど真ん中を通って


なるべく控えめに運転しているつもりなのですが、マスクの下の口はsonota2 しょっちゅう動いている


良かった、マスクしていてhida-ch_face1emotion20


そんな 『白馬館 🍀カ~』 を見つけた時は


一人喋りしている人だぁぁぁと横目でチラリdeco10と楽しんで頂けたら私も運転していて楽しいです


ふぅ~


しかし いつまで雪が降るのか・・・・・・face07










さて、皆様はNHKの朝の連続テレビ小説はご覧になっていますでしょうか?


今放送になっている 『カムカムエヴリバディ』


深津絵里さん演じている るいちゃん が働いている 竹村クリーニング店


竹村クリーニング店のご夫婦に 村田雄浩さん 濱田マリさん とまた面白い


クリーニングだぁぁぁと喜んでとちゅう途中観ていますemotion11


仕事柄、おぉぉ~となりながらflowers&plants9


それも出勤準備中なので流れ作業的に観ているemotion06


これではいかーーーんと


ちょっくら今までの放送を振り返らないとと考え中


しばらくはNHKさんだなemotion18




嬉しい















  
Posted by 白馬館  at 01:16Comments(0)一人言

ポケットの中に何か入ってないでしょうか?

2021年06月30日
いつも白馬館をご利用頂きありがとうございます🍀

最近私の大好きな場所に 可愛い🐸カエルさんがいます

カエルさんを可愛い~~~なんてって驚かれるかなぁ( ̄▽ ̄;)

あのスイレンの葉っぱにちょこんと乗っている時に触ろ~と企むのですが

その前に逃げる

その中でもの~~~んびりとしている🐸さんがいて

いつか触れないだろうか…とΨ( ̄∇ ̄)Ψイヒヒ

音をたてないように行かねば








さて、皆さまはクリーニングへ洋服を預ける時はポケットは確認しますでしょうか?

私は預ける時にポケットの中身をささっと確認はしていたのですが

ポケットの中に入れる事はないから大丈夫でしょ😄と呑気にかまえて

だけど覚えてないもので( ´;゚;∀;゚;)

ハンカチ を入れたまま だとか😱

今はマスクが必需品、だけど外したのをポッケに入れてそのまま

内ポケットに封筒を入れたまま・・・(●゚ロ゚●)

ペンやマジックも ひょっこりと出てきます

ティッシュもはいっていたり

などなど

あと1つ☝🏻

背広についている、ちっちゃい切れはしの布(共布)

ボタンと一緒に袋に入っている!!!

これはいらないと捨てないように❗❗❗

もし虫食いで穴があいたりした時にこれが☝🏻あるとお直しする時に洋服さんにとってとても有難い

同じ布で直されるから目立たなくなる

これもよくポッケに入っている為お返しします

でもこの布はしっかりと見失わないように取っていてくださいませ

もしもの時に役にたつ大事な布だから・・・‪(*´﹀`*)‬




こちらでも最終確認と致しましてお預かりさせて頂いた洋服達は確認させてもらっています

今まで見てきた中でもポッケに入っている事は少ないです

だけどそんな中でもマスクや使ったのでは!?というティッシュが出てきた時には固まります

ご面倒をお掛けしますがご協力頂けるととても助かります

いつも白馬館たよりへの訪問ありがとうございます🍀



【白馬館ホームページ】

https://hakubakan.wixsite.com/hakubakan






  
Posted by 白馬館  at 16:29Comments(0)一人言